ステンドグラス・オーダーメイドのよくある質問|ステンドグラスのイロハ

ステンドグラスの優良業者を徹底調査
安心して制作を依頼できるオススメの業者5選
  1. サイトトップ
  2.  ≫ ステンドグラスのイロハ
  3.  ≫ ステンドグラスのよくある質問

このページでは「ステンドグラスのよくある質問」をご紹介しています。

ステンドグラスという名前はよく耳にしても、具体的には色々と疑問もあるのではないでしょうか。
ここではステンドグラスについて、よくある質問をまとめていますので是非参考にしてください。

このページでは、「ステンドグラスのオーダー」についてご紹介します。

ステンドグラスのよくある質問

ステンドグラスの強度はどれくらい?

ステンドグラスは制作の過程も普通のガラスとは異なります。
防犯の意味も含めて強度を気にされる方も多いですが、一般的なガラスと比較しても強度は上です。
一般的なガラスは一枚物ですが、ステンドグラスは複数のガラスを繋いで作ります。
ですので、仮に一点に強い力を加えてもその力が分散されるので、結果的に割れにくい構造となるのです。

ただし、細いガラスを多く組み合わせた箇所は割れやすくなっています。
強度が強めといっても、あくまで普通のガラスと比べての話で防犯用では決してないので、一般的なガラスと同じように丁寧に扱いましょう。

ステンドグラスの色はどうやって付けるの?

色鮮やかなステンドグラスですが、あの綺麗な色はガラスの表面に直接色を塗っている訳ではなく、ガラスそのものの色を変えているのです。
「金属酸化物を溶かし込む事で色が変わる」という性質をガラスは持っていますが、何を溶かし込むかによって出来上がりの色が違ってきます。

また、同じ金属を溶かしても、混ぜ方を変えると違う色になったりもします。
(上記の方法以外にも、焼きつけなどで色を出したりすることもあります。)

ステンドグラスはどうやって手入れするの?

ステンドグラスが汚れた時は、柔らかい布で軽く拭いてください。
手垢といった油分を含む汚れが付いた時は、窓ガラス専用クリーナーを使用して汚れを拭き取るようにしましょう。

ハンダ部分の掃除を行う際は、ステンドグラスの仕上げ用ポリワックス、もしくはレモンオイルを使用して丁寧に磨くと、艶が復活して綺麗になります。

ステンドグラスってキリスト教に関係あるの?

ステンドグラスは元々キリスト教と深い関係があります
ステンドグラスは9世紀のヨーロッパで生まれ、教会の窓を飾る教会美術としてその歴史をスタートし、教会と共に発展してきたと言えます。
世界最古のキリストの顔なども寺院から発掘されています。
ただし、現在の新築などに入れる場合は、宗教に関係なく芸術作品の一つとして取り入れられる場合がほとんどです。

ステンドグラスは教室で教わる方法とは違う方法で作るの?

基本的には同じです。
専門業者だからといって、「実は教室で教わる方法より簡単な方法がある…」ということはありません。
実際に教室に通った方は、「こんなに手間がかかるのか…」と思われる方も多いので、何か違う作り方があるのかも?と思われるのかもしれませんね。

もちろん、専門業者の方が専用の道具が揃っていますし、何より経験・技術が違います
複雑な図柄や大きなサイズのものは、やはり専門業者にしか作れない価値のあるものになるでしょう。

既製品よりオーダーメイドの方が良いの?

お住いの窓ガラスをステンドグラスを採用すれば、室内を上質な空間に変えることができます。
リビングなどの人が多く集まる場所にステンドグラスを使用すれば、多くの人に良い印象を与えることができるでしょう。

既製品であれば決まったデザインの中から好きなものを選ぶか、無い場合は諦めるしかありませんが、オーダーメイドの場合はご自身の好きなイメージ、モチーフを採用することができ、細部までこだわりが詰まった世界に一枚だけのステンドグラスを作ることができます。
世界に一枚だけのオリジナルなステンドグラスがオーダーメイドであれば制作可能というのは魅力的ですね。

また、オーダーメイドなら吹き抜けや天窓、ドアガラスなど様々な形状に合わせた一枚を作ることができる点も大きなメリットと言えます。
既製品の場合はその形状にあったサイズを探さないといけないですが、オーダーの場合はどんな形状であっても対応可能です。

既製品より制作に手間がかかったり費用が高額になったりとデメリットもありますが、大切なお住いのデザインにこだわりたいという方は、オーダーメイドのステンドグラスの採用を検討してみても良いでしょう。

どうしてオーダーメイドは高額になるの?

オーダーメイドのステンドグラスは、全て手作業でガラスを繋ぎ合わせて作るので、どうしても費用が高額になります。
また、完全にゼロから作るためデザイン料などが加わるのも、オーダーメイド品が高額になる理由です。
さらに、デザインの模様が細かいほど制作には手間がかかるため、デザインによっても価格が変動するという特徴があります。

どうしても高額になりがちなオーダーメイドのステンドグラスですが、中にはデザイン料無料というステンドグラス業者も存在します。
費用は抑えたいけどデザインにはこだわりたい、という方は一度業者に相談してみるのも良いでしょう。

オーダーメイドのステンドグラスの平均価格は?

オーダーメイドのステンドグラスは、デザインの内容・使用する材料・大きさ・作業の複雑さなど様々な要因が重なって価格が決定します
そのため、一様に「〇〇円です」とお伝えできない項目です。

しかし、それでは参考にならないと思いますので、様々なステンドグラスのオーダーメイド品の価格の平均価格を調べたところ、

25〜30万円/1㎡

というのが平均価格のようです。
半畳分の大きさなら25〜30万円、畳一畳分なら50〜60万円がオーダーメイド品の平均価格ということですね。

ただしこの平均価格は、様々なデザイン・大きさ・材料のステンドグラスの平均価格となりますので、あくまで参考程度にお考えください。
デザイン・大きさ・材料によってはもっと安価で収まる場合もあれば、さらに高額な費用がかかる場合もあることを覚えておきましょう。

オススメの優良ステンドグラス業者

サンプラン制作
1位:サンプラン制作
2位:マリヨステンドグラス
マリヨステンドグラス
3位:ステンドグラスバロック
ステンドグラスバロック

【免責事項】当サイトは、管理人が個人的に情報収集した内容を基に作成しています。最新の情報は各サイトにお問い合わせください。

© 2018 ステンドグラスの優良業者を徹底調査|安心して制作を依頼できるオススメの業者5選 All Rights Reserved